プールが!!!

週明けの月曜日。今日もプール開放です。朝8時ごろ、霞が職員室にいると、気温とプールの水温を測りに行っていた先生が、血相を変えて飛び込んできました。
「わ、若い先生!プールに来てください!!」
…40代前半ですが、かろうじて“若い”部類に入るのでプールに行ってみると、あらら、大変なことになっていました。プールの水が濁り、底や壁に藻が生え、なんだか分からないゴミがプカプカ浮いているではありませんか。
ゴミはともかく、金・土・日と梅雨明けの強い日差しで塩素がすっかり飛んでしまい、水が濁って藻が生えてしまったようです。すごく気持ち悪かったのですが、水着に着替え、プールの中に入ってデッキブラシで擦りました。体育部会の先生は、注水栓を開き、固形塩素を溶かした水をどんどん作り、濾過器をフル回転させています。
すごいなぁと思ったのは、その後。8時30分の勤務開始の時刻になると、小学部低学年の先生たちが全員プールに来たこと。女性の先生もよどんだプールの中に入って掃除を始めたこと。中学校ではなかなかこうは行きません。改めて教員の結束力を感じました。
9時ごろまで掃除して、ようやく底や壁のヌルヌル感がなくなってきました。そこでみんなで時計回りにプールの中を歩き“流れるプール”状態にして、擦り落とした藻やゴミを真ん中に集め、網ですくって作業完了。10時になって児童たちが入る頃には、プールの水はキラキラときれいになりました。