2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

献血(血漿成分)

うちのほうのバスは休日になると1〜2時間に1本。会議の会場に早く着きすぎてしまうので、乗換駅でどうやって時間をつぶそうかな…ということで、駅から歩いて3分の献血ルームへ。およそ1年ぶりの献血で、今回も血漿成分献血です。ちなみに、今回が献血65回目…

PASMO使いたかったのに

今日は勉強会の事務局会。会議が終わったら、一杯呑みましょうということで、私鉄・JRを乗り継いで行くことにしました。往復で1000円超えるし、最近話題のPASMOなるものを買ってみようと、駅の窓口に行ってみたのですが… 定期券型のは売るけど、切符型のは8…

友だちの顔を描かせてみたら

今日の美術は「友達の顔」。クラスの友だちを意識させる掲示物を作り、集団意識を高めるのが第一の目的ですが、顔に限らず全身を描いても良しとして、生徒さんの発達段階を探る狙いもあったりします。人物画を描かせることで心理状態・発達段階を診断する検…

LHR「運動会のプラカード作り」 学級「自由レクリエーション*1」 学級「自由レクリエーション」 美術「友達の顔〜鉛筆画」 *1:先週と同様に、近所の公園まで歩いて行って、自由に過ごします。

成年後見制度の“悪用”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070425-00000515-yom-soci(ウェブ魚拓) 成年後見制度は高齢者だけでなく、知的障害のある人の社会参加・社会自立を進める上でも、かなり重要視されているものです。ただ、制度そのものが“性善説”に立ったものなので、…

家庭“被”訪問

霞の家の家庭訪問、つまり保護者の立場での家庭訪問がありました。「子育て休暇*1」をとって、訪問時刻の45分前に帰宅。途中で買ってきたファブリーズを玄関とリビングに振りまき、準備完了! …っと、飲み物がなかった。急いで近所のコンビニへ買い出しに。…

朝トレ 作業学習「木工班〜ウッドホビーの研磨」 作業学習「木工班〜ウッドホビーの研磨」 生活単元「運動会のプラカードを作ろう」

モバイル版が変わった

モバイル版はてなダイアリーのデザインをリニューアルしました - はてなダイアリー日記 携帯ではてダを見たら、モバイル版のデザインが変わっていて、ちょっとびっくり。新しいデザインについて、私は気に入っているのですが不評も少なくないみたいです。

国語・数学の“系統性”

夕方からの学年会の議題は、それぞれの教科等の役割分担。「音楽はA先生とB先生を中心にお願いします。」「体育はC先生、D先生、E先生にお願いしましょう。」というように決めていき、国語・数学の番になりました。 国語・数学は“習熟度別グループ”に分…

雨の日の朝トレ

今日は雨。いつもは外でランニングをする『朝トレ』ですが、今日は体育館でラジオ体操を丁寧に指導しました。 今どきの生徒さんは体操を“何となく”やっている人がほとんど。ボディーイメージが十分に発達しておらず、思い通りに身体を動かせない生徒さんもい…

朝トレ 全校集会「こんにちは集会」 学級「掲示物づくり〜委員会・クラブ・作業班・部活動・通学方法」 体育「ラジオ体操・ストレッチ・変形ダッシュ」

ちょっとお疲れ気味。

花粉症? [rakuten:hpserve:808300:image] 新学年が始まって2週間余り。新しい環境での生活に慣れてくると同時に、そろそろ疲れが出てくる頃のようで、体調を崩して発熱する生徒や欠席する生徒が増えてきました。かく言う霞もくしゃみを連発。実はシラカバ花…

朝トレ 作業学習(木工班)「寄木コースター・研磨」 作業学習(木工班)「寄木コースター・接着」 音楽「校歌」

自己紹介メダル作り〜全校集会に向けて

全校集会のねらい… 全校児童生徒が、一緒に集団遊び・ダンス等の活動をすることにより、全校集団を意識し、集団で活動する楽しさを味わわせる。 縦割りグループで行動することにより、学部を越えた交流を深め、仲間を意識し助け合う心を育てる。 …ということ…

うちの作業班

木工や陶工、紙すき、農園芸など6つの班があり、本人の希望をもとにそれぞれ所属が決められます。一つの班に生徒は12〜16名、教員は6〜8名という規模です。はっきりとした統計はありませんが、霞の感覚としては“中規模”の作業班だと思います。 それぞれの班…

朝トレ 作業学習「作業班決定・発表」 学級「自己紹介メダル作り〜全校集会に向けて」 学部集会「委員会・クラブ・部活動紹介」

一人の休日

朝7時30分、仔ダヌキはスポーツ少年団の野球の練習に出かけました。 朝8時30分、親ダヌキは仕事に出かけました。 …で、霞はたまった洗濯物を洗い、台所をかたづけ、リビングと廊下を掃除*1しています。 *1:家庭訪問があるので、結構必死です。

公園で自由レクリエーション

遊び学習が位置づけられている小学部・中学部なら“散歩・自由遊び”と言える活動ですが、さすがに高等部なのでこのようなタイトルに…。 クラス全員で近くの公園まで歩いて行き、自由に“遊んで”もらいました。週末ということで、リラックスと生徒さんの実態観…

学級「運動会ポスターの『題字』」 学級「公園で自由レクリエーション」 学級「公園で自由レクリエーション」 学校行事「離任式」

眼科検診 学年集会「高等部の行事」(授業参観) 音楽「校歌」 学級「これまでにやった行事・授業」

高等部のスポーツテスト

50m走 1組2人、スタンディングスタート フライングディスク 投げたところからディスクの着地点までの距離を測定(ファールなし) 走り幅跳び 踏み切ったところから着地点までを実測(ファールなし) 持久走 男子1500m、女子1000m。本校の場合はロードで実施。

朝トレ(マラソンなし) スポーツテスト スポーツテスト 学級活動「個人目標を決めよう」

朝トレ 学部行事「新入生歓迎会」 学級活動「学級目標を考えよう」

許さない人々(私を含む)

許さない、人々 障害児Kとおたく母の疾走日記/ウェブリブログ 今回は異論はなし。全面的に同意。かく言う私も“許さない人々”の一人のような気がして。 前述のAさんについて、同じクラスの○○先生は耳元でささやくように話しています。理由を聞くと「Aさんが…

待てばできるのですが…

“できないこと”を指摘するのではなく、“できたこと”を褒めるやり方で、自閉症で行動障害があるAさんを『指導』して3日。 クリアできた課題 “○○するのは△△時△△分まで”という約束を守ること 突発的に大声を出すことをコントロールすること クリアできていない…

朝トレ

高等部全員(生徒も教師も)で行います。 準備運動 ラジオ体操第1 ストレッチ 上腕・肩・ハムストリング・股関節 マラソン 男子3km、女子2km

朝トレ 学級活動「作業班見学」 学級活動「作業班希望調査」 学級活動「教室の名札〜机・椅子・ロッカー〜、朝の会・帰りの会のやり方」

クラスの係

健康観察係 クラス全員を呼名し、健康状態を確認し、記入した観察表を保健室へ届ける。 予定係 帰りの会で、翌日の予定(授業の内容)を黒板に書く。 ポット係 朝、電気ポットに水を入れ、湯を沸かす。給食時や部活終了時にお茶を淹れる。 出欠黒板係 全校の…

身体測定 視力検査 学年集会「クラス写真&自己紹介」 学級活動「クラスの係決め」

“自分のため”も大切

肯定的な対応は、誰のためかっていうと実は(精神的な)自分の健康のためなんです。と、言い切ると変だな。 悪しき循環はそれは、問題それ事体をなんとかしようとすること。 そこで解決したい問題が解決しないから、「〜したい」という思いが重い方がストレ…