2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

全国情緒障害教育研究会実行委員会

総務・研究・編集・運営、各部の作業進捗状況の報告 今後の準備計画の確認 来年度の役員会の日程検討

自立活動「交流体育TT〜卓球」 (空き時間) 理科「連だこ作り」 理科「くすだま作り〜紙の大きさで落ち方が変わる?」 生活単元(出張) 学級「3年生を送る会練習」(出張)

教師の異動は、どうやって決まる?

学校の教員の異動は、基本的に本人に主導権があります。ある年数以上*1同じ学校に勤めていると「そろそろ異動しなさい」と勧告されますが、どこの市町村(あるいは県立学校)へ異動するかは、本人の希望がかなり尊重されているようです。校長の意向が反映す…

小中学校の先生と養護・高校の先生の違い

“退職願”が誤解を生んでしまったようなので、ちょっと説明。 小中学校→ほとんどが市町村立→教員は「市町村の職員」 養護・高校→ほとんどが都道府県立→教員は「都道府県の職員」 …ということで、同じ“先生”で“地方公務員”なんですが、ちょっとだけ違うんです…

退職願を出しました。

今日付けで退職願を出しました。 平成18年2月28日 ○○県教育委員会 様 ○○市立△△中学校 教諭 五つの霞(印) 退 職 願 私は 下記の理由により 平成18年3月31日付けで退職したいので、承認されたくお願いいたします。 記 理由 一身上の都合による。 (県立養護…

異動します…

校長に呼ばれました。 「霞先生!異動、決まったよ!県立養護学校だ!」 …複雑です。 どうしよう、いろいろと…

第16回職員会議

自立活動「あいさつ〜合同学習会の『はじめの言葉』」 数学「期末テスト」 (空き時間) 理科「連凧づくり」 2年選択国語「カレンダーづくり」

やっぱり冬でした

今日は奥志賀高原スキー場全部と焼額山スキー場2本、寺子屋スキー場2本にジャイアントスキー場1本のリフトに乗って、全リフト制覇! …のはずだったのですが、夜明け前から雪が降り出し、リフトが動き出す8時ごろには風速10数m*1。お正月の猛吹雪を越えるよ…

志賀高原で春スキー

仔ダヌキにせがまれて、今シーズン3日目の志賀高原です。お正月に来た時とはうって変わって、快晴・無風・ポカポカ陽気。雰囲気はすっかり春スキーです。 アイスバーンにザラメ雪。それに、これは親ダヌキが気づいたのですが、滑っている人が、みんな異常に…

県特別支援教育研究会情緒教育研究部研修会

テーマ「校内委員会の実際」 司会をするのをすっかり忘れていて、何の準備もしないまま、頭が真っ白…。 結局、通常の学級から特学にあんまりたくさん来られても、今、在籍している子どもたちが割くっちゃうね、という話に。

お金の画像

今、期末試験の真っ最中。月曜日には数学のテストを行います。今回はお金に関する問題を出そうと思い、デジカメで硬貨を撮ってみたのですが、絞りやピントがなかなかうまく合いません。でも、さすがインターネット。あるところにはあるもんです。 0から始め…

生活単元「期末テスト(2年生)」 体育「ポートボール」 (空き時間) (空き時間) 数学(出張)

学校教育法改正案

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060222i301.htm?from=main3 …なんですが、この内容、朝日新聞では1ヶ月以上前に報道されているんですね。 http://benesse.jp/news/asahicom/TKY200601070271.html (注:朝日新聞のオリジナルコンテンツが既に削除…

ミニログチェア

高さおよそ15cm、間口・奥行およそ10cm、座面高およそ7cm… 美術の時間に、こんなサイズの椅子を作っています。材料はイチョウの枝。先日、学校のシンボルのイチョウ(4階建ての校舎と同じ高さ)の剪定をしたときに出た枝を使います。*1 座面の作…

自立活動(年休) (空き時間) 生活単元「期末テスト」 美術「ミニログチェア」 生活単元「合同学習会の計画」 生活単元「合同学習会の計画」

市就学支援委員会専門委員会

『ことばの学級』指導終了の認定 在籍児童生徒の新学年における就学先(事務局からの報告) 学級遠足を途中で抜けて、市役所に戻り、会議に出席。「子どもの状態を考えると特殊学級なんだろうけど、設置校までの送迎ができないので、通常学級に通わせます。…

学級遠足

作業学習の売り上げを使って、隣の隣町まで、遠足に行ってきました。 シルバーシート 電車の乗った車両に、シルバーシートがありました。ちょっと迷ったのですが、手足が極端に短いという障害があるあっくんに、シルバーシートについて教えました。 「このマ…

生活単元「学級遠足」 生活単元「学級遠足」 生活単元「学級遠足」 生活単元「学級遠足」 生活単元「学級遠足」 生活単元「学級遠足」

お金の払い方

明日は学級遠足。作業学習の売り上げを使って、隣の隣の市まで行ってきます。そこでは、いろいろな場面で生徒自身がお金を払う予定になっています。数学でもお金について学習しています。でも、実際に支払う場面を想定すると、学校で学習しきれない問題が出…

自立活動「交流体育TT」 (空き時間) 理科「連だこ作り〜凧本体・しっぽ切り出し」 理科「連だこ作り〜凧本体・しっぽ切り出し」 生活単元「学級遠足でのお金の使い方」 (空き時間)

教師の心、親知らず

真面目に中学校生活を過ごしたいと思っている生徒はたくさんいると思うのですが、私が甘いのでしょうか?どうぞあたたかいご指導をよろしくお願い致します。スキー学校の帰りのときに集合するのが最後になってしまった生徒を、大きな声で叱っている姿に失望…

オリンピック旗

今日の英語は“オリンピック”。はじめは「金メダル」=gold medal、「銀メダル」=silver medal…って感じで、色の名前の学習をしようと思っていたのですが、今朝の時点で日本のメダルはゼロ。こりゃ盛り上がらないな…ということで学習項目はそのままで、題材…

自立活動「学級遠足のしおりの印刷」 音楽「リコーダー『校歌』・鑑賞『近代クラシック』」 英語「オリンピック旗の色」 理科「連だこ〜生地作り」 生活単元「学級遠足〜しおり読み合わせ」※授業参観

「障がい者」

この“ここだけの話”では、一貫して「障害者」という表記をしています。理由は、 「障害者」はpersons with disabilitiesを意味しているのであり、obstructed and spoiled personsという意味ではないと考えているから。 法令用語、つまり公式な日本語として通…

トリノオリンピック

半分終わっちゃいましたね、トリノオリンピック。昨日の晩から「スノボのクロス女子で、藤森選手が7位入賞!」って“肯定的”な報道がひっきりなしです。霞も準々決勝から5-8位決定戦までライブで見てました。ああいう選手がああいう勝ち上がり方をしたのです…

自立活動「交流音楽TT」 体育「サッカー」 生活単元「学級遠足〜しおり原稿完成」 (空き時間) 数学「学級遠足でのお金の払い方」

親睦ボウリング大会

夕方からは、市の教職員親睦ボウリング大会。勤務終了30分後に60人以上の先生達が集まるという気合いの入り方です。霞の結果は、108、146にハンデ50×2が付いて、354。中途半端なスコアで、賞品は参加賞のアルミホイルだけでした…。

赤と茶色が…

△△先生から、相談が持ちかけられました。 「A君なんですけど、ぬり絵をしていて、赤と茶色をよく間違えるんです。緑を見て『あか!』って言うこともあるし…。ピーマンなんかは、迷わず緑色に塗るんですけど…」 ふだんからいろいろと細かいところまで目を配…

市 教育研修大会

市内の全ての小学校・中学校の授業を3時間で打ち切り、全ての教職員を市民ホールに集めて行われるのが「教育研修大会」です。市教育委員会から研究委嘱された学校の発表が続くのですが…はっきり言って退屈なものが多く、*1毎年睡魔に襲われます。 ところが、…